夢を諦めるか迷っている人のために解説します!|良い意味で諦めよう!

カカオ

カカオ

初めまして、カカオと申します。

僕は過去に写真家と小説家になることを志し、その両方の夢を諦めました。

断念するかどうかを考える際に、とても悩み苦しんだのは今でも忘れられません。

でも諦めたことで、最終的には精神的にも楽になり、人生を楽しいと思えるようになりました。

「諦める」という言葉の響きはとてもマイナスに聞こえますよね。

でも実際には、人生を好転させる意思をもって諦めているわけなので、これはマイナスではなくプラス。

良い意味で、諦めているんです。

そんな僕の経験を元に、このブログでは「諦める」ことについて徹底的に解説しています。

主に以下の4段階に分けています。

  • 夢を断念する前に知っておいてほしいこと
  • 夢をこれ以上追うか迷っている場合
  • 夢の諦めかた
  • 夢を諦めたらやること

夢を追っている方以外にも、何か諦めたいことがある方にも参考になると思います。

読みたいところから読んで大丈夫です。目次から飛んでみてください。

また、僕が夢を諦めたときの体験談もあります。合わせてどうぞ。

夢を断念する前に知っておいてほしいこと

まず言いたいのは、夢を諦めることは悪いことではありません。

理由は以下の3つです。

  • 言葉の意味的にネガティブではない
  • 生き残ることが大切だから
  • 新しいことを始められるから

「諦める」という言葉の語源は「明らむ」だということをご存知でしょうか。

サクッと言ってしまうと「あきらかにする」という意味です。

「自分に何ができて何ができないのかが明らかになった」

と、捉えて前へ進むというふうに使える言葉です。

諦めたらそれで終了、という意味合いになりがちですが、決してそんなことはありません。

夢を諦めたところで、人生は続きますからね。

「夢を断念する前に知っておいてほしいこと」については、以下の記事でより詳しく解説しています。

カカオ

カカオ

このブログの名前は「明らむ」から付けてます。

夢をこれ以上追うかどうか迷っている場合

夢を追っていると、自分はこのままでいいんだろうか…と迷うことがあるかと思います。

そんなときにやってみることは以下の二つです。

  • 夢を追い始めた頃の自分を思い出す
  • 夢を諦めるメリットとデメリットについて考える

1つずつ解説します。

夢を追い始めた頃の自分を思い出す

なぜ夢を追い始めた頃の自分を思い出すのかというと、当時の情熱を復活させるためです。

「いや復活しなかったらどうすんの?」

と思われるかもしれません。それも想定内です。

もし当時のテンションが戻らないなら、それは諦め時が来ているということかもしれないから。

もちろん昔の自分そのまんまに戻れる、とは思いません。

ただ、まるで情熱が戻らないどころかテンションが下がる、なんてことになったら、引き際だと僕は思います。

どうやって思い出したらいいか分からない方は、以下の記事で解説してますのでどうぞ。

夢を諦めるメリットとデメリットについて考える

「夢を追い始めた頃の自分を思い出しても、なんとなくモヤモヤする…」

そんなときは、夢を諦めるメリットとデメリットに分けて1つ1つ考えて結論を出すのがオススメです。

ポイントになるのは、仮に自分が夢を諦めたとき

  • 何を失い
  • 何を得ることができるのか

この2点です。

両者を天秤にかけて、自分が優先するほうを選択してください。

夢を諦めるメリットとデメリットについては、以下の記事で具体的に解説しています。

また、以下の記事で僕自身の夢を諦めた際の体験談を載せています。参考にどうぞ。

夢の諦めかた

「もう夢を諦めることにした!」

と決めても、なかなかどうして諦めきれないのが夢の厄介なところ。

一生懸命やってきたんだから無理もありません。仕方のないことです。

というワケで夢の諦め方を具体的に解説していきます。

趣味として続けていけるか考える

今まで追ってきた夢を、趣味レベルに落とせるかどうか検証してみましょう。

叶うかどうかは一切考えず、ただ自己満足に楽しめばオーケー。

1ヵ月ぐらい続けて見て、趣味として続けていけるならここで問題は解決です。

詳しくは以下の記事で解説しています。

趣味で続けるのが無理な場合

「趣味にしようとしたけどやっぱり夢を忘れることはできない…」

という方もいるかと思います。

頑張ってきた方ほど、諦めるのは大変ですよね。その気持ち、よく分かります…。

その場合は以下の2点を意識するところから始めましょう。

  • 夢を諦める
  • 夢を忘れる

諦めることだけでなく、忘れることも重要です。なんなら忘れたほうが実は楽だったりします。

別のことに夢中になって夢を忘れてしまえば、結果的には諦めたことになりますよね。

しかも精神的な苦痛はほとんどありません。

もちろんそんな簡単に夢中になれることが見つかることは少ないです。

なので「諦める」と「忘れる」をセットで進めていくことが重要になってきます。

諦める行動
  • 夢が叶っても食べていけるか考える
  • 現実を徹底的に見る
忘れる行動
  • 夢以外の好きなことを楽しむ
  • やったことない事をやってみる
  • 忙しくする

それぞれの行動については、以下の記事で具体的に解説しています。

夢を諦めたらやること

ここからは夢を諦めることができた方向けです。

僕もそうだったんですけど、夢を諦めるかどうかを決めるのも辛いですが、その後も精神的に参ります。

何せ悩みに悩みましたからね…。

というワケで夢を諦めたらやって欲しいことを書いていきます。

以下の順番にこなしていくのがオススメ。

  1. とにかく休む
  2. 旅をする
  3. 新しいことを始める

1つずつ見ていきましょう。

とにかく休む

難しいことはありません。

休んでください。

のんびりしてください。

メンタル的にも体力的にも、夢を諦める決断をした後はかなり疲れているはず。

ひとまずリフレッシュして欲しいですね。

カカオ

カカオ

やって欲しいというか、もはやお願いだね…。頼むからゆっくりしてくれ……

旅をする

休むの延長線上みたいなものなんですけど、旅に出るのもいいですね。

いつもとは違う景色を見ることで、気分を一新できます。

別に何かを得る目的の旅ではないので構える必要はありません。

ただのんびりすればオーケー。

以下の記事で詳しく解説しています。

新しいことを始める

ゆっくり休んで満足に回復したら、新しいことを始めてみるのもオススメです。

別に絶対に新しいことをしなきゃいけない、ということはありません。

カカオ

カカオ

個人的に、人生は心躍ってなんぼだと思っているので推しているだけ(笑)

とはいえ、夢を諦めた後って結構時間あると思うんです。

これまで夢を追うために使っていた時間が、丸々空いたワケですからね。

新しい趣味を見つける、ぐらいの軽い気持ちで色々トライしてみてください。

それが新たな夢や目標を生む可能性もあります。

詳しくは以下の記事で解説していますので合わせてどうぞ。

無職やフリーターの場合は就活を

夢を諦めようと思った方の中には、長いスパンで人生を考えた上で断念した方もいるかと思います。

例えば以下のようなタイプ。

無職やフリーターの状態で時間を作り、やりたいことを頑張っていたけど限界が…

経済的なことを考えると、やはり就職するのがベストですよね。

だからこそ、諦める際にかなり辛い思いをしたかと…。

けれど将来を考えての決断をしたわけです。まずは自分を褒めてもいいと思います。

できるだけ無理のないスタイルで就活できるように、以下から順を追って解説していきます。

夢を諦めて就活する際の心構え

「経済的に何も問題なければ諦めてなかったのに…」

という思いが強いかと思います。

気持ちは分かりますが、その状態だと就活に身が入りません。

考え方としては以下の2つがオススメです。

  • 「生き残ること」を最優先に考える
  • 「人生は暇つぶし」という考え方

何よりも最優先しなければいけないのは「生き残ること」です。

そして生きるにはやはりお金が必要。

当たり前のことだと言われればそれまでなんですけど、改めて自分に言い聞かせることで踏ん切りがつきやすくなります。

また「人生は暇つぶし」という考え方もオススメです。

肩の力が良い具合に抜けて、気が楽になりますよ。

以下のような記事でより詳しく書いています。精神的に厳しい方は是非読んでみてください。

就活エージェントを利用しよう

無職やフリーターの方にとって不安なのが

「そもそも自分は就職できるのか…」

ってことですよね。

就活っていうと未だに新卒のイメージが強いのが一般的だと思います。

また、人生でそう何度も就活なんてしません(何度もする人もいるかもしれませんが)

どう対策したらいいか分からないことも多いのが普通。

そういう場合は就活エージェントを利用するのがオススメです。

会社選びから面接対策など、1人では手が回らないところまでフォローしてもらえます。

また、就活で特に怖いのが、ブラック企業を選んでしまわないかどうか。

自分だけで就活をしていては、目の前の求人がブラックかそうでないのかなんて判断つきません。

でも就活エージェントは会社選びから教われるので安心です。

夢を諦めたあとの就活については以下の記事で詳しく解説しています。

夢を諦めても終わりじゃありません

僕は小説家を目指していたんですが、途中で断念したことがあります。

諦めた直後は体にぽっかり穴が空いたような気分だったのを今でも覚えていますね…。

でも穴が空こうが落ち込もうが、人生は続いていきます。

「当たり前だろ?」

と思われるかもかもしれません。

でも長い間夢を追っていると「諦める=人生終了」みたいなイメージがあるんですよね。

というワケで僕の人生も例外なく続いています。

せっかく人生が終わらずにいるのなら、しっかりと、そして楽しく生きていきたい。

そう思って、僕は今も生きてます。

皆さんの夢を諦めた後の人生も、心躍るものになるよう応援してます。